<< 沖縄民陶との出逢い。 | 手吹きガラス >> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「一本一本の樹木には神秘的な意味があり、私たち人間に生きる知恵を与えてくれる」 ![]() ↑↑↑ 皆さん、木精占いご存じでしたか? 今回の京都鞍馬で偶然、いや必然に出逢った規子さんが教えてくれたもの。 この方は、樹や花がお好きでそして詳しく、行く先々で私に教えてくれます。 基本となるのは古代ケルトに伝わる守護樹神話です。 古代ケルトの人々は何よりも自然へと敬意を払い、 日本人と同じように、万物には精霊が宿っていると信じました。 水や火や風や大地など、物言わぬ者たちの声を聴き、神託としたのです。 特に樹木を神聖視し、宇宙樹の思想を「樹木の教え」へと昇華して、聖なるメッセージとして伝えました。 そういえば、「千の風になって」もアイルランドのケルト族の詩ではないかという説があるそうですよ。 自然に宿るものを、日本人は八百万(やおろず)の神々と言います。 私は元々この考え方が好きで、とにかく樹や石がやたらと気になります。 だって2度も屋久島の縄文杉に逢いに行きましたから^^ 貴船神社の御神木「桂の樹」 ![]() このときも貴船神社の隅にある樹が気になって、近づくと、 なんと御神木の「桂の樹」ではありませんか。 そうしたら、同じように側でじぃーと見上げている人がいる…。 あっ、さっき鞍馬の奥の院でお逢いした方だ…。 そして、もう一度3度目にお逢いして、意気投合して比叡山までついていった私なんです(笑) この方が規子さんです^^ (詳しくは規子さんの素敵なブログをご覧下さい) そんなこんなで話を元に戻すと、この木精占い、 これまた今回の京都のキーワードの方、町屋に住む素敵なくみさんもご存じ。 「はい!私はポプラです!」と即答。 あ、やっぱり繋がっています^^ そして、今朝aiちゃんのブログを見たら何と木精占いを書いているではありませんか・・・。 昨日教えたのに、さすが早い! やっぱり私の愛弟子です(笑) 皆さんもご自分の守護樹を探してみてくださいね♪ ちなみに私は。。。 サンザシ(結実の樹) ![]() サンザシの花が、ブローチのように樹木を飾るころ生まれたあなた。 エレガントで美しく、愛するより愛されることのほうが多く、年齢を重ねるごとに魅力を増します。 外見と肉体のコンディションに気を配り、センスのいい人と一目置かれます。 時々、利己的になることもありますが、それは人生を快適にするための、ささいなわがまま。 あなたはあたたかな友情と、生き方に賛同してくれるパートナーと、 人々からの賞賛の声を求めているだけなのです。 鋭利な知性と、話術の才能の長けたあなたはどんな不利な状況でも臨機応変に取り組み、 目標を達成するでしょう。 サンザシは「目標をしっかり定めなさい」と諭します。 覚悟を決めた心の先に、理想の伴侶を用意しています。 また、あなた自身が愛の結び人となり、幸せを運ぶでしょう。 ●相性のいい樹木・・・ポプラ、ナナカマド、イチジク、サンザシ● (ポプラ)
by paris-texas_press
| 2009-05-22 10:40
| マダムみこ
|
![]() by paris-texas_press
カテゴリ
パリテキサスショップデータパリテサキス★新着情報 ムッシュの古道具 フランスの記憶 京都の記憶 沖縄の記憶 旅の記憶 ムッシュ木村 マダムみこ スピコ店長 アキのひとりごと 以前の記事
2017年 09月2017年 06月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 =============
写真・文章の無断転載・利用はお控えください。 ============= ★PARIS,TEXASホームページ ★PARIS,TEXASオンラインショッピング ★OLD PARIS,TEXAS PRESS 2 (2005.3.23~2005.8.29)以前の私たちのブログです ★OLD PARIS,TEXAS PRESS 1 (2005.10.29~2008.01.02)以前の私たちのブログです ★もうひとつのマダムみこさんブログ「かぜのおと」です ★パリテキサスのFBページです ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<< 沖縄民陶との出逢い。 | 手吹きガラス >> |
ファン申請 |
||