南部鉄器
お茶の美味しい季節になりました。
先日、スピコさんの諸塚のおじいさんの手もみのお茶をいただいて、朝の一杯を
この二代目南部鉄器で淹れています。
あっ、以前パりのフォブールサントノーレのプチホテルで朝食の時、マダムが
「Japanese green tea シルブプレ」と 「s'il vous plait」を連発していたら(笑)、
なんと我が家の愛用とまったく同じかたちの南部鉄器に淹れたお茶が出てきて、
嬉しかったのを思い出しました。
でも、お茶葉ではなく、やっぱりパックだったのは残念でしたけど・・・
今度行くときはお茶葉を持参して行こうっと!
●なお、この南部鉄器は、普通の急須のように使えて便利です。パリ、テキサスでも取り扱っております。(上記の八角形のタイプはすっきりとしたデザインンが人気 5250円)
この他、鉄瓶も多数あります。お問い合わせ下さい●